何を投稿したらいい?

「何を投稿したらよいのか分かりません」これ、よく相談されます。

インスタを活用する為に1番最初に決める事は、なりたい未来、目的地です。

そして、なりたい未来、目的が決まったら、今度は、誰に見てもらいたいかを決めます。そう、ペルソナ(たった一人のお客様)です。

あなたは、ペルソナ(たった一人のお客様)がしっかり決まっていますか?

これが決まらないと何を投稿したらよいか分かりません。ペルソナを設定して、ペルソナの欲しい情報を書いていくのです。

今投稿してる事は、ペルソナの為になっていますか?ペルソナの悩み解決に繋がっていますか?ペルソナがまた読みたいと思う内容ですか?

今、インスタグラムを使う目的の多くが、情報収集です。インスタ映えをするものを見るツールではありません。

目的とペルソナがきまっていたら自然と投稿することが湧いてきます。是非、ペルソナを決めてみて下さいね。

関連記事

  1. インスタで絶対やってはいけない事とは?

  2. インスタの目的別活用のポイント

  3. 仕事に活用したい場合、絶対に必要な事とは?

  4. 1番最初に決める事とは?

Profile

Elegance Code主宰
森村アキ (Aki Morimura)


外資系航空会社で4年間、その後、日本の航空会社で11年間、国際線CAとして、世界中を飛び回り、2019年イメージコンサルタントとして起業。

ビジネスが軌道にのりつつあった矢先に、コロナの影響でサービスを全て中止に。そんな中、当時学び始めたインスタをきちんと構築すると、なんとインスタを学び始めてから3ヶ月でフォロワーが800人から1万人に。現在は、総フォロワー8.2万人。

2020年7月からインスタ講師としてコンサルティングをスタート。クライアントもフォロワーが1万人を超える方や、PR案件を獲得する方が多数出現。現在は、専門学校でのインスタ非常勤講師、女性起業家300名以上の個別コンサル、企業のインスタコンサルをしている。

公式LINEアカウント