あなたに似合うのは、どんな花柄?似合う花柄の取り入れ方

似合う花柄を決めるのに大切な要素

今年も、店頭には、沢山の花柄が並び始めましたね。一般的には、身長が高い人は大きな花柄、低い人は小さな花柄が似合うと言われていますが、実は、身長以上に大切な要素があるんです。

それは、ズバリ、なんです。

女優の小西真奈美さんは背が高いですよね?でも、大きな花柄より小さな花柄のほうが似合います。顔タイプが子供タイプでパーツも小さいからなんです。そのため、身長が高くても大きな花柄をキルト柄に負けてしまうんです。一方、女優の土屋太鳳さんは小柄ですが、顔タイプが大人タイプでパーツも大きいので、大きな花柄の方が似合います。

さらには、顔に曲線が多い方は、曲線的な花柄、直線が多い方は、直線的な花柄が似合います。

同じ花柄でも、こんなに印象が違う

例えば、こちらの柄は全て花柄ではありますが、同じ花柄でも、小さな花柄か大きな花柄か、曲線的な花柄か、直線的な花柄か、どんな花柄を選ぶかで、随分、受ける印象が異なると思いませんか?

ちなみに、私の顔タイプは、フェミニンタイプ大人顔x曲線タイプで、花柄は、この図の右下のような、大柄、曲線の多い丸みのある花柄が似合います。

小花模様の可愛い花柄が、可愛いと思いながらも、何故かしっくりこなくて、着こなせなかった理由が、顔タイプ診断を受けてわかりました。

✔︎花柄を取り入れたいけど、どんな花柄が似合うのかを知りたい。
✔︎花柄が似合わない気がする。
✔︎今、着ている花柄がしっくりこない。

そんな方は是非、顔タイプ診断を受けてみて下さいね。せっかく花柄を取り入れるなら、似合う花柄を取り入れて、春夏のオシャレを楽しみましょう。

エレガンスコード、トータルプロデュースコースでは、顔タイプ診断、骨格診断、パーソナルカラー診断より、「年齢を重ねても、自信を持ち、自分らしくエレガントに輝くスタイル」をお伝えしています。

https://elegance-code.com/total-produce/

 

関連記事

  1. あなたに似合うのはどんなアクセサリー?

  2. 似合う柄は○○で選ぶ!

  3. 綺麗になるために一番大切な事

  4. ファッション誌は年齢で選ばない。◯◯で選ぶ!

Profile

Elegance Code主宰
森村アキ (Aki Morimura)


外資系航空会社で4年間、その後、日本の航空会社で11年間、国際線CAとして、世界中を飛び回り、2019年イメージコンサルタントとして起業。

ビジネスが軌道にのりつつあった矢先に、コロナの影響でサービスを全て中止に。そんな中、当時学び始めたインスタをきちんと構築すると、なんとインスタを学び始めてから3ヶ月でフォロワーが800人から1万人に。現在は、総フォロワー8.2万人。

2020年7月からインスタ講師としてコンサルティングをスタート。クライアントもフォロワーが1万人を超える方や、PR案件を獲得する方が多数出現。現在は、専門学校でのインスタ非常勤講師、女性起業家300名以上の個別コンサル、企業のインスタコンサルをしている。

公式LINEアカウント