エレガントな女性は自分軸で生きている

他人軸で生きない

周りの人が素敵に見える。
若い人が羨ましい。
あの人のように目が大きくなりたい。

そんな風に感じることはありませんか?

それは、自分軸ではなく他人軸、つまり、他人から見て、幸せに見える私、で生きているからなんです。他人軸で生きていると、すでにあるものではなく、無いものばかりに目が行くので、自信を失ってしまいがち。さらに、現代女性は、結婚、出産、育児などライフステージの変化や、年齢の変化で多くの女性が自分の足りないとろこばかりを見つめ自信を失い続けてしまいがちなんです。

実際に、私も数年前までそうでした。CAとして働いている同僚や友人に会うたび、その当時の私は、生活感あふれ、キラキラおしゃれをしたり、流行りを追っかけたりしていなかったせいか、羨ましかったし、雑誌VERYに載っているモデルのようなオーバーサイスのざっくりニットを着て、颯爽と高級ベビーカーでお散歩するママが素敵にうつったりしました。

今思えば、人から、「幸せそう!」と思われたかったのかもしれません。

大切なのは、自分と向き合うこと

自分軸を持つ為に大切なのは、他人と比べることではなく、自分と向き合うこと。そうすることで、心から、好き、楽しい、幸せと感じることができ、本当になりたい自分に出会うことができます。

仮に、羨ましい、素敵だなということを全部やってみたとしても、そこに、自分らしさ、自分が本当にすきなもの、心から楽しいと思えるもの、がなければ、やっぱり、それは、自分にとっては幸せと感じれないと思います。事実、私が羨ましいと思ったざっくりニットを着てみても、ちっとも私らしくはなりませんでした(笑)

自分の幸せを決めるのは、他の誰かではなく、あなたです。自分と向き合うことで、年齢を重ねても、自信を持ち、イキイキと輝く毎日を送ることができます。

トータルプロデュースコースでは、顔タイプ診断、骨格診断、パーソナルカラー診断より、自分の魅力を客観的に知ることで、自分軸を持ち、いくつになっても自分らしくエレガントに選ばれる自分になる!エレガンスコードメソッドをお伝えしています。

https://elegance-code.com/total-produce/

 

関連記事

  1. ライフステージや年齢の変化こそ、キレイになるチャンス!

Profile

Elegance Code主宰
森村アキ (Aki Morimura)


外資系航空会社で4年間、その後、日本の航空会社で11年間、国際線CAとして、世界中を飛び回り、2019年イメージコンサルタントとして起業。

ビジネスが軌道にのりつつあった矢先に、コロナの影響でサービスを全て中止に。そんな中、当時学び始めたインスタをきちんと構築すると、なんとインスタを学び始めてから3ヶ月でフォロワーが800人から1万人に。現在は、総フォロワー8.2万人。

2020年7月からインスタ講師としてコンサルティングをスタート。クライアントもフォロワーが1万人を超える方や、PR案件を獲得する方が多数出現。現在は、専門学校でのインスタ非常勤講師、女性起業家300名以上の個別コンサル、企業のインスタコンサルをしている。

公式LINEアカウント