ライフステージや年齢の変化こそ、キレイになるチャンス!

ライフステージや年齢の変化

女性には様々なライフステージや年齢の変化があります。結婚、妊娠、出産、育児。。。そして、私のサロンにいらっしゃるお客様の中で多いのが、このライフステージや年齢の変化で生活環境がガラリと変わり、おしゃれ迷子になってしまったという方たちです。

実際に、私もそうでした。結婚、2度の出産、40代になり、似合うものが分からないだけでなく、自分に自信が持てなくなり、所謂、おしゃれ迷子になりました。

実は、このおしゃれ迷子期って、新しく魅力的になる転機でもあるんです。だって、今までとは違う洋服や髪型、メイクに挑戦できるチャンスだから。

そして、この時期にするべきことは、自分と、とことん向き合うこと。自分のことを知り、自分の魅力を知ることで、自分らしさ、つまり、自分軸を見つけることです。逆に、この時期にしてはいけないことは、どうせ何着ても似合わないし、と無難な服を着始めたり、買い物が億劫になって、通販で服やコスメを買い始めること。これでは、完全に迷子になってしまいます。

自分軸を持つこと

私たちは、年齢を重ねても、ママになっても、キレイな人を見ると、もともと作りが違うと思いがちですが、そんなことは絶対ありません。キレイな人は、自分と常に向き合い、自分の魅力、似合うものをわかっているのです。年齢を重ねても、ママになっても、キレイな女性は、自分をしっかり見つめ、自分らしさ、つまり自分軸を持った女性です。

いくらハイブランドの素敵なワンピースを来ていてもステキに見えない人、一方で、プチプラ服でもステキに見える人がいるのはその為です。

おしゃれ迷子になった時こそチャンス!自分ととことん向き合い、自分軸を持ち、ライフステージや年齢の変化を楽しみましょう。

 

Elegance Code トータルプロデュースコースでは、
顔タイプ診断、パーソナルカラー診断、骨格診断より、あなたの魅力を知る事で、あなたらしさ、つまり、自分軸を導きだします。

Elegance Code トータルプロデュースコース

https://elegance-code.com/total-produce/

関連記事

  1. エレガントな女性は自分軸で生きている

Profile

Elegance Code主宰
森村アキ (Aki Morimura)


外資系航空会社で4年間、その後、日本の航空会社で11年間、国際線CAとして、世界中を飛び回り、2019年イメージコンサルタントとして起業。

ビジネスが軌道にのりつつあった矢先に、コロナの影響でサービスを全て中止に。そんな中、当時学び始めたインスタをきちんと構築すると、なんとインスタを学び始めてから3ヶ月でフォロワーが800人から1万人に。現在は、総フォロワー8.2万人。

2020年7月からインスタ講師としてコンサルティングをスタート。クライアントもフォロワーが1万人を超える方や、PR案件を獲得する方が多数出現。現在は、専門学校でのインスタ非常勤講師、女性起業家300名以上の個別コンサル、企業のインスタコンサルをしている。

公式LINEアカウント