ファッションで人生は変わる

外見は人生を表す

外見を変えても内面を変えなきゃ意味がない。そう思っている方も多いのではないでしょうか?確かに、人は内面が大切です。でも、それと同じくらい外見もとても大切。

なぜなら、外見で第一印象が決まり、その後の人生が変わることもあるからです。

外見はその人を伝えるパッケージデザインです。

例えば、あなたの目の前に、中身が同じペットボトルの緑茶が数本あったとします。あなたは何を基準に緑茶を選びますか?

パッケージを見て判断して選びませんか?どんなデザインで、どんな色、素材、形で、どんな価格で、どんなキャッチコピーで。。。緑茶1本でも、パッケージ次第で売れ行きが変わるのはもちろんのこと、購入する層や価格も全く異なります。

それと同じことが、外見でも起きているんです。あなたの魅力は何か?どんな人と付き合っていきたいのか?自分の生活レベルはどれくらいか?どんな環境に身を置きたいか?そんな風にあなたの外見によって付き合う人、出会う人も変わってきます。

人は外見を見て、感じ、イメージを決定し、選び、人付き合いをしていきます。街で歩いている人は友達同士、恋人同士似ている雰囲気が多いのもその表れです。

見た目が変わると、印象が変わり、出会う人も変わります。

そして、影響があるのは他者に対してだけではありません。印象が変わることで、自信が増し、気持ちが前向きになり、行動が変わり、人生が好転し始めます。

自分の中でもハッピーの連鎖が起こっていきます。

だからこそ、自分の「似合う」を軸に、どう見られたいのか、どんな人生を送りたいのか、どんな職業なのかなどをプラスして外見を形成していくことが大切なのです。

そのためには、まず、自分の魅力、そして似合うものを知ることが第一歩。特別なセンスやテクニックはいりません。ごくシンプルな理論を学ぶだけで、イキイキと輝く人生を送ることが出来ます。

ファッションで人生は変わります。あなたも自分の魅力を知って、イキイキと輝く人生を送りましょう。

 

 

 

 

関連記事

  1. 年齢を重ねても素敵に見える人の秘訣

  2. 人は外見より内面が大切?

Profile

Elegance Code主宰
森村アキ (Aki Morimura)


外資系航空会社で4年間、その後、日本の航空会社で11年間、国際線CAとして、世界中を飛び回り、2019年イメージコンサルタントとして起業。

ビジネスが軌道にのりつつあった矢先に、コロナの影響でサービスを全て中止に。そんな中、当時学び始めたインスタをきちんと構築すると、なんとインスタを学び始めてから3ヶ月でフォロワーが800人から1万人に。現在は、総フォロワー8.2万人。

2020年7月からインスタ講師としてコンサルティングをスタート。クライアントもフォロワーが1万人を超える方や、PR案件を獲得する方が多数出現。現在は、専門学校でのインスタ非常勤講師、女性起業家300名以上の個別コンサル、企業のインスタコンサルをしている。

公式LINEアカウント